終了

できる!を伸ばす 子どもの行動の見つめ方・育み方 ~ペアレント・トレーニングのエッセンスより~(Zoomライブオンライン)

開催日時 09:30 11:15
定員10名
会費5,000円
場所 オンライン【Zoomライブオンライン】 
できる!を伸ばす 子どもの行動の見つめ方・育み方 ~ペアレント・トレーニングのエッセンスより~(Zoomライブオンライン)

子どもは日々いろいろな行動をしています。そんないろいろな行動を大人目線で見ると、つい「ダメ!」「やめなさい!」と言ってしまいたくなる行動もあるでしょう。でもよく見れば「うちの子なかなかやるじゃん!」という行動もたくさんあるはずです。今回は日々の生活で隠れてしまいがちな子どもの「なかなかやるじゃん!」という行動をもっと応援する方法と、親も子も「できる!」と感じられる新しい行動を育む方法について、発達障害児の家族支援のひとつであるペアレント・トレーニングのエッセンスを踏まえてお伝えします。

▼日時
2022年 6月 19日(日)9時30分~11時15分(入室9時25分~)

▼会場
ビデオ会議ソフトウェアZoomを使用します。

▼対象
教員、指導員、特別支援教育アシスタント、非常勤講師、放課後児童デイ勤務の方、学童保育関係者、保育士、家庭教師、塾講師、就労支援員、スポーツインストラクター、支援者、保護者、子どもに関わっている人など

▼受講料
5,000円

▼定員
10名 ※先着順受付

▼講師
加藤 永歳 先生
厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課
障害児・発達障害者支援室 発達障害対策専門官

▼参加方法
NPO法人日本インクルーシブ教育研究所のホームページからお申込みください。
https://www.jiei.org/ldsaopenseminar7-2/

▼主催
NPO法人日本インクルーシブ教育研究所
広島市中区大手町1丁目1番26号大手町一番ビル305
https://www.jiei.org/

イベントを探す

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート