開催日時 | 13:45 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 30000円 |
場所 | オンラインつくば市天王台1-1-1 筑波大学 |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

若手からベテランまでのあらゆる先生方のために企画しました。いま学校に通う子ども達は、従来になくダイバーシティ(多様性)が大きくなっていると言われています。心身の障害(知的障害や発達障害など)、家庭の経済的貧困、友人関係の複雑さ、外国にルーツをもつ人などなど。そしてインターネットをはじめとする高度の科学技術の進展は、子ども達の生活をあらゆる意味でグローバル化しています。このような大きな変動の中で、各学級・教室の中で、あるいは保護者との関係の中で、学校の教師としてどのような対応をすべきなのか、関係者どうしのチーム支援をどうすべきかなどが、子ども達に真摯に向き合っている先生方にとっては切迫した課題になっています。
この講座では、筑波大学で多様な子ども達の支援と教育について研究する第一線の研究者が講師を担当し、「1.子どもの主体性を育む現代的意義」「2.学校生活の変化と子どもの支援」「3.子どもの主体性を育む新たな教育実践」という3つの柱に基づいて、16コマの科目を提供しています。土曜日の午後、2コマ(13:45-15:15、15:30-17:00)の科目をリアルタイムオンライン形式で8週間にわたって連続開講します。
定員は50名以内におさえて、双方向コミュニケーションを重視し、終了後にもお互いの繋がりを維持できるようなネットワークの構築を計画しています。
https://extension.sec.tsukuba.ac.jp/archives/lecture-list/2283
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 【無料開催】「伝説の教師」鹿嶋真弓氏 オンライン講演会 「互いに認め合い高め合う学級づくり 」 ~人の中で、人は育つ~ |
8/1 | 【参加無料】”日本最大級の教育イベント”未来の先生フォーラム2022 |
7/17 | 坂本良晶(さる)先生が、きたー!例会 大ファンの松下隼司がお招き例会 |
7/16 | 道徳プロ授業セミナー【加藤宣行先生】 |
7/29 | 第22回初等社会科授業研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/14 | 第13回Sunny夏連続セミナーPart2 |
8/14 | 第13回Sunny夏連続セミナー Part1 |
7/30 | リアルタイム・オンライン・連続セミナー「未来を創造するカリキュラム改革」(全8週) |
7/30 | 教師のための「こころとからだのコミュニケーション」講座(元教師と臨床心理士のコラボワークショップ) |
7/29 | 「情報教育セミナー2022」~AI時代の教育の充実に向けて~ |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
