終了

第2回教師力UPミニセミナー(TOSS大田の会主催)

開催日時 20:00 21:00
定員20名
会費1000円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
第2回教師力UPミニセミナー(TOSS大田の会主催)

6/25に行った「第1回教師力UPミニセミナー」に続き、第2回目のご案内です。

7/23はちょうど夏休みに入った時期。1学期を乗り越え、ほっと一息ついていることでしょう。
さて第2回は、1学期の反省を受けて2学期をどう迎えるか、授業を振り返ったり改善したりできるような内容をご紹介できればと考えています。

・夏休み中に読んでおきたい本の紹介
・教室を荒れさせないこつは空白時間を作らないこと
・リズムとテンポのある授業は変化のあるくり返しで生まれる
・授業の中に個別評定をどう取り入れるか
・発問の作り方「AさせたいならBといえ」
・討論の授業へのステップ
・ICTを活用した授業の組み立て

を中心にお話しする予定です。

授業ですぐに使えるコンテンツもご用意しています。
興味のある方はぜひ一度覗いてみて下さい。
※写真はリアルで行っていたときのものです。

予定講師(この中から交代で担当します)
 遠藤真理子(事務局長)
 松本恭平(サークル代表)
 下山てるみ
 杉山隆
 西城慶太

第3回以降の予定  ※内容は確定し次第更新します。
 第3回 9/17(土) 20:00~21:00
 第4回 10/8(土) 20:00~21:00
 第5回 11/12(土) 20:00~21:00
 第6回 12/17(土) 20:00~21:00
 第7回 1月(日付は未定)
 第8回 2月(日付は未定)

尚、ご参加の際は、画面オン、本名でお願いしています。

前回の様子はこちら
https://senseiportal.com/reports/1414

 気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
第2回教師力UPミニセミナー、参加者のご感想

昨日は、すでに5回以上参加していただいた先生方のほかに、初々しい初参加の先生方を交え、充実した学習会を行うことができました。 主催者としては、初めての方...

二学期へのやる気が高まりました!

 とても充実した夏休み3日目の夜となりました。個別評価を効果的に使うことで、児童のやる気が高まり、活動も充実するように思います。音読(丸読み)の個別指導に...

イベントを探す

教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート