終了

SDGs教育実践セミナー「おいしいチョコレートの真実」

開催日時 13:30 16:30
定員50名
会費1000円
場所 東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA市ヶ谷ビル内 セミナールーム600

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
SDGs教育実践セミナー「おいしいチョコレートの真実」

私たちACE(エース)は、世界の児童労働撤廃に向けて取り組んでいる国際協力NGOです。

ACEでは、「持続可能な開発目標(SDGs)を伝える授業のアイディアが欲しい」「海外と日本のつながりを、ワークをしながらわかりやすく伝えたい」と考える先生方のために、7月31日(日)にJICA地球ひろば(https://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/index.html)において、セミナーを開催します!

2022年度新学習指導要領のなかに「持続可能な社会の創り手の育成」が明記され、SDGsに関連した教育を実施することが学校現場で求められています。

設立から25年間、児童労働問題に取り組んできたNGO・ACE(エース)が作成したオリジナルワークショップ教材「おいしいチョコレートの真実」は、「児童労働をきっかけにSDGsについて考える教材」として多く...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/31第3回 岩下修先生に学ぶ会:学級経営に直結!国語授業の指導技術を徹底的に学ぶ~作文指導、発問づくり、詩の授業をもとに~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート