開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 70名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

毎回講師をお迎えして、明日の授業に使えるヒントをお届けします。 光村図書の教科書をお使いの先生も、そうでない先生もふるってご参加ください!
<申し込み先URL>
http://ptix.at/jQwtQK
<日時>
2022年8月6日(土)14:00~16:00
<定員>
70名
<対象>
中学校教員、教育委員会関係者、教職課程を履修している学生
※中学校国語教員向けの内容となります。予めご了承ください。
<会費>
500円(決済方法:クレジットカード・コンビニ・ATM)
※コンビニ/ATMでの支払いの場合220円の手数料がかかります。
<タイムテーブル>
14:00 開会の挨拶・基調提案(冨山哲也先生)
14:10 実践紹介①(高橋伸先生)
14:30 実践紹介②(渡邉光輝先生)
14:50 鼎談
15:20 休憩
15...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
多読 | 面接 | 受験 | 鹿毛雅治 | 21世紀型スキル | スクール | ソーシャルスキル | キャリア | 土作彰 | 文部科学省 | 高等学校 | 道徳教育 | フリースクール | メンタルヘルス | 協同学習 | アプリ | 総合的な学習 | 公開研究会 | 国際バカロレア | 教員採用試験 | あまんきみこ | 国際教育 | 白石範孝 | グループワーク | eラーニング | 公開授業 | 非認知 | 保護者 | 倫理 | EDUPEDIA | 自然体験 | ネタ | 学習評価 | 青山新吾 | 英語教育 | 心理カウンセラー | オルタナティブ教育 | フィンランド | 思春期 | 野口塾
