開催日時 | 14:30 〜 17:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
コロナウイルスが流行し始めて早数年。
「海外に行きたくても行けない・・・(;ω;)」
「色々な国の人と交流したいけど機会がない・・・(><)」
今回は、そんな不満を抱えているあなたにピッタリなプログラムをご用意しました!
『ユースのための国際交流オンラインスタディツアー』は、まるで現地に赴き新しい環境に足を踏み入れたかのような気分になれるオンラインスタディツアーと、現地のユースと交流しながら学べるセッションを組み合わせた、オンライン交流型教育プログラム。
「SDGsってよく聞くけど、私たちが住む世界とどんな関係があるのか知りたい!」
「アジア諸国で活躍している日本の国際協力NGOが、どんな風に現地で活動しているのか知りたい!」「現地の学生と社会課題について一緒に学びたい!」「ただ単に国際交流に興味がある!」など。どれか一つでも当てはまるものがあれば、ぜひ...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
石川晋 | 地学 | 初等教育 | 小林宏己 | グループワーク | 社会科 | 川上康則 | アンガー | 教師力 | 教育会 | アイスブレイク | サマーセミナー | シュタイナー | 学級経営 | アクティブラーニング | 図画工作 | 読解 | 電子黒板 | インターネット | プレゼンテーション | アプリ | 中高一貫 | スクールカウンセラー | 学級開き | 丸岡慎弥 | フリースクール | 中等教育 | NIE | 食育 | NLP | 発達障害 | 学級通信 | コミュニティ | 小学校教員 | 澤井陽介 | 学級崩壊 | 英語教育 | 家庭学習 | 学習評価 | 学校心理士
