終了

観点別評価を支える Google Classroom の使い方①【知識・技能編】

開催日時 17:30 18:30
定員30名
会費0円
場所 オンライン 
観点別評価を支える Google Classroom の使い方①【知識・技能編】

新しい学習指導要領の実施により、指導内容や方法などに悩みを抱えている学校も多いと思います。とりわけ評価については、観点に変更が生じたことで対応が急務です。
授業プラットフォームになる Google Classroom を利用すると、観点別評価を支えるさまざまな取り組みを行えます。例えば、小テストや授業の振り返りを実施したり、レポート課題にルーブリックを設定して採点することも可能です。また、弊社が開発した「Ra:Class」を使っていただくと、主体的に取り組む態度に関わる情報を収集・分析することも可能です。
本セミナーは連続企画として、3週間に渡り3つの観点ごとに Classroom の活用を掘り下げていきます。第1回は【知識・技能編】です。
ぜひ、評価を考える機会にご活用いただければ幸いです。

■申し込み・詳細
https://www.dsk-cloud.com/sem...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート