終了

日本国語教育学会千葉県支部総会・研究大会 - 2013年03月09日

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語

▼ 会場
千葉大学教育学部2号館(1F)2111教室(JR西千葉駅から徒歩10分)

▼ 主な内容

千葉県長期研修生研究発表
清水晴子(市川市立南行徳小)
読むことと関連させた物語の創作指導に関する研究
大島惠子(野田市立中央小)
自己内対話で意見を育てる書くことの学習指導研究
佐粧光一(鴨川市立東条小)
多様な読書活動を主体的に営む児童の育成
常世田伸吾(茂原市立茂原小)
自ら解釈し文学を楽しむ子どもを育てる読書指導の研究
徳武義裕(習志野市立大久保東小)
小学校国語科におけるメディア・リテラシーに関する研究
金子礼明(千葉市立泉谷中)
相手を思いやりながら文章を書く子どもの育成

▼ 講師・講演
「就学前読み書き指導の基本原理 -千葉大学最終講義に代えて-」首藤久義(千葉大学教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/20【4/20(日)9時半AMウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート