開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
場所 | オンライン新宿区 東京都新宿区西新宿1-24-2 工学院大学新宿キャンパス( 現地参加も可能です) |
趣旨
令和4年度から高等学校では新学習指導要領が施行され,「情報Ⅰ」による新しい情報教育がスタートした。「情報Ⅰ」では,情報デザインやプログラミング,データの活用といった単元が必修となり注目を集めているが,限られた時間の中で問題発見・解決能力や情報活用能力といった資質・能力の育成を図りつつも,令和7年度入学者選抜における大学入学共通テスト「情報」も視野に入れて授業を展開しなければいけない。そこで本シンポジウムでは,現場からの「情報Ⅰ」に関する実践報告を踏まえて,様々な視点から新しい情報教育の在り方について議論する。
参加費 無料
参加登録 https://sites.google.com/a.ipsj.or.jp/ipsjps/events/Joshin22aki
日時 2022年10月23日(日) 10:00‐16:00
場所 工学院大学新宿キャンパス/オ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
