ログインしてください。

終了

インクルーシブ美術教育研究部会2022 -障害のある子供達のアートを通した探究の様相

開催日時 13:30 15:00
定員30名
会費0円
場所 オンライン 

インクルーシブ美術教育研究部会2022
ー障害のある子供達のアートを通した探究の様相

美術科教育学会 インクルーシブ美術教育研究部会では、多様な対象とアート/アート(美術)教育の関係性を捉え直していく機会創出を目的に、不定期でオンラインセッションを開催することに致しました。
第1回目は、広島大学附属東雲小学校教諭横山 由季先生をお迎えして、第2回初等教育カリキュラム学会賞受賞論文「A/r/tographyによる知的障害のある児童の探究過程の考察ー特別支援学級における図画工作科の実践よりー」についてお話いただきます。
本論文では、図画工作の活動を基点に、知的障害のある子ども達がどのように主体的に探究を行うのか、長期間の参与観察によって集められたエピソードがA/r/tographyの理論によって描出されています。

本研究会前半では、横山先生より具体的なエピソードに基づき...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック

美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート