開催日時 | 18:00 〜 19:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今年度より高等学校での新学習指導要領が完全実施となり、指導内容や方法、評価など悩みながらスタートした学校も多いと思います。とりわけ評価については、そもそもの評価の難しさに加え、観点に変更が生じたことで対応が急務となりました。
電算システムでは、今年7月に「観点別評価の今とこれからを語る」イベントを実施しました。
参加者様からは
「評価が変わるチャンスだと思った」
「他校の取り組みが知れて参考になった」
とご評価いただいた一方で、
「担当者による評価の認識の相違を埋めることができていない」
「主体的のABCのレベルをどう見とるかを教員間で情報交換している」
「授業改善がマストだが全職員で取り組めていない」
といった課題も浮き彫りになりました。
そこで今回のイベントでは、改めて、観点別評価について深堀りしていきます。
前回ご参加いただいた方からの課題感をどうやって乗り越えていけばよいのか、ご参加いただいたみなさまで語り合っていきたいと思います。具体的には、参加者同士が Jamboard で意見や感想を出し合ったり、Google Meet のブレイクアウトセッションで語り合うことで、評価を一歩前に進めるための場を提供していければと思います。
ナビゲーターは前回に引き続き、小林勇輔・湘南学園中学校高等学校教諭と新井啓太・ドルトン東京学園中等部・高等部教諭に務めていただきます。ぜひ、ご期待ください。
※参加者同士による情報交換の時間を設けます。可能な範囲でご協力をお願いします。
詳細・お申し込みはこちら
https://www.dsk-cloud.com/seminar/20221011_education_seminar
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |