「先生!社会科って楽しい!面白い」と言われるようになる
子どもを社会科好きにする授業の作り方 基礎基本編
参加申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3385523/view
講座1 知識を楽しく習得させるための授業導入の一工夫(地図記号、県名、歴史上の人物)
楽しく知識を習得させるための手立て
講座2 教科書を構造的にとらえて楽しい授業を組み立てる ~本文から情報を読み取る~
講座3 教科書を構造的にとらえて楽しい授業を組み立てる~グラフから情報を読み取る~
講座4 教科書を構造的にとらえて楽しい授業を組み立てる~絵や写真から情報を読み取る~
講座5 子どもが熱中して考える発問作りのコツ
参加申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3385523/view
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | U-29教師の会 春の教師力UPフェス「学級経営」 |
4/27 | 有名教師登壇!社会科セミナー「生徒の実態に合わせた社会科授業で大切にしたいこと」 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
4/27 | 【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
