開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加このプログラムでは、学校や地域で外国につながる児童生徒が増加する今、全国から集まる参加者の皆さまの、多文化共生にまつわる課題やそれに対する実践例を共有しながら、首都圏でのフィールドワークや講演、参加者同士での対話を経て、学校における「多文化共生の文化」をつくるために、私たちにできることは何か?を共に考えていきます。
そして最後には成果物として、「多文化共生の文化」づくりのヒントになるようなアイディアを原稿にまとめ、冊子を作成します。(2021年度研修成果物はこちら→https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/seminar/prmiv10000002dsg-att/idea_book.pdf)
学校全体、地域全体に「多文化共生の文化」が広がる、そんな未来へ向けて共創してみませんか?ご応募をお待ちしています!
===================
■日時:
第1回研修 11/19(土) 10:00 - 17:30
11/20(日) 10:00 - 16:30
第2回研修 12/10(土) 10:00 - 16:30
■場所:JICA市ヶ谷ビル/東京都新宿区市谷本村町10-5
JICA本部(麹町)/東京都千代田区二番町5-25
■対象:多文化共生に関する授業実践や取り組みを行っている、全国の教員及び学校管理職の方
■参加申込:以下URLより募集要項をご確認の上、10月17日(月)までにオンラインフォームよりお申し込みください。
→→詳細・ご応募はこちらから←←
https://j-gift.org/2022jica-tabunkakyosei-appform/(特設サイト)
https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/seminar/multicultural_program_2022.html(地球ひろばサイト)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |