開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
このプログラムでは、学校や地域で外国につながる児童生徒が増加する今、全国から集まる参加者の皆さまの、多文化共生にまつわる課題やそれに対する実践例を共有しながら、首都圏でのフィールドワークや講演、参加者同士での対話を経て、学校における「多文化共生の文化」をつくるために、私たちにできることは何か?を共に考えていきます。
そして最後には成果物として、「多文化共生の文化」づくりのヒントになるようなアイディアを原稿にまとめ、冊子を作成します。(2021年度研修成果物はこちら→https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/seminar/prmiv10000002dsg-att/idea_book.pdf)
学校全体、地域全体に「多文化共生の文化」が広がる、そんな未来へ向けて共創してみませんか?ご応募をお待ちしています!
===================
■日時:
第1回研修 11/19(土) 10:00 - 17:30
11/20(日) 10:00 - 16:30
第2回研修 12/10(土) 10:00 - 16:30
■場所:JICA市ヶ谷ビル/東京都新宿区市谷本村町10-5
JICA本部(麹町)/東京都千代田区二番町5-25
■対象:多文化共生に関する授業実践や取り組みを行っている、全国の教員及び学校管理職の方
■参加申込:以下URLより募集要項をご確認の上、10月17日(月)までにオンラインフォームよりお申し込みください。
→→詳細・ご応募はこちらから←←
https://j-gift.org/2022jica-tabunkakyosei-appform/(特設サイト)
https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/seminar/multicultural_program_2022.html(地球ひろばサイト)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 【参加者募集中!】2025年度 JICA「多文化共生の文化」共創プログラム |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
11/29 | 分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
管理職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
