開催日時 | 19:30 〜 21:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
_____________
国語科『お手紙』を授業公開
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2年目、ともさんが『お手紙』に挑戦します。
中野裕己先生の授業伴走プログラムに、
迷いながらも、勇気を出して飛び込んだともさん。
当時の応募動機には、以下のような文章が並びました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《応募動機》
学級みんなで学ぶという姿勢を大切にした学び合いの授業を目指しています。正直、国語で子ども達にどのような力を,どのような手立てで身に付けさせたらよいのか分からず,それを見取る評価についても自信がありません。至らない点の多い授業かと思いますが、皆さんのお力を借りて少しでも良い授業ができたらと思います。よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
授業てらすメンバー協力のもと、指導案検討会では、
中野裕己先生の...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
