終了
11/9開催オンラインイベント「子ども・若者はどうやって政治を学ぶのか?~主権者教育の実践例を参考に~」(西野偉彦氏:慶應義塾大学SFC研究所上席所員)
開催日時 | 18:00 〜 19:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加〇11/9開催・西野偉彦氏「子ども・若者はどうやって政治を学ぶのか?~主権者教育の実践例を参考に~」(「水曜サロン with 赤堀会長」第3期第8回)
https://ictconnect21.jp/wednesdaysalon3rd_news/
「子ども・若者はどうやって政治を学ぶのか?~主権者教育の実践例を参考に~」
■ 日時 :2022年11月9日(水)18:00-19:00
■ 形式 :オンライン(Zoomを利用します)
■ 講師 :西野 偉彦 氏(慶應義塾大学SFC研究所上席所員/神奈川県教育委員会「小・中学校における政治的教養を育む教育」座長)
「国や社会の課題を自分の事」として捉えるための「主権者教育」の重要性が高まっています。
18歳選挙権の実現に携わった講師が、GIGAスクールと連動した授業をはじめ、小学生から大学生まで、政治や選挙をテー...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 【GIGA端末で異文化交流】第3回国際協働学習シンポジウム「デジタル時代の国際協働学習―SDGs×デジタル・シティズンシップ教育―」 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
