開催日時 | 12:50 〜 16:35 |
定員 | 200名 |
会費 | 2100円 |
場所 | 東京都文京区本郷7-3-1本郷キャンパス 安田講堂 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日 程:2022年11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
実施方法:オンライン(ライブ配信・zoomウェビナー)+現地参加
会 場:東京大学大講堂(安田講堂)
講義時間:13:00~16:25 講義(40分)3コマおよび総括討議(50分)
プログラム:
11月12日(土)融ける
12:50-13:00「開講の挨拶」
企画委員長:山本 隆司 大学院法学政治学研究科長
13:00-13:40「自然科学と人文社会科学の境界」
隠岐 さや香 大学院教育学研究科 教授
13:50-14:30「植物と動物の融合から生じる研究と倫理の境界」
松永 幸大 大学院新領域創成科学研究科 教授
14:40-15:20「細胞の境界、細胞膜と脂のお話」
青木 淳賢 大学院薬学系研究科 教授
15:35-16:25「総括討議」
遠藤 智子 大学院総合文化研究科 准教授(司会)
上記3名の講師
11月19日(土)隔てる
13:00-13:40「国の「競争力」と貿易利益:「競争力」のフラクタル構造」
古澤 泰治 大学院経済学研究科 教授
13:50-14:30「「境界」を巡るウクライナ侵略戦争 」
遠藤 乾 大学院法学政治学研究科 教授
14:40-15:20「農地と森林の境界:農業限界地の環境造林」
則定 真利子 先端科学技術研究センター 准教授
15:35-16:25「総括討議」
近藤 高志 先端科学技術研究センター 教授(司会)
上記3名の講師
11月26日(土)超える
13:00-13:40「グローバル化と国境なき感染症対策」
Moi Meng Ling 大学院医学系研究科 教授
13:50-14:30「移民からみる境界の現代的変容」
髙谷 幸 大学院人文社会系研究科 准教授
14:40-15:20「オスとメスの境界を越える魚たち」
大久保 範聡 大学院農学生命科学研究科 教授
15:35-16:25「総括討議」
宍戸 常寿 大学院法学政治学研究科 教授(司会)
上記3名の講師
16:25-16:35「閉講の挨拶」
津田 敦 執行役・副学長
定 員: 各日オンライン3,000名+現地(安田講堂)参加200名
オンライン参加申込期間:2022年10月11日(火)13時〜各回講義当日の16時まで
現地参加申込期間:2022年10月11日(火)13時〜各講義の直近水曜日12時まで
1日目:11月 9日(水)12時まで
2日目:11月16日(水)12時まで
3日目:11月23日(水)12時まで
※定員に達しましたら申込期間中でも受付終了いたします。
受 講 料:(オンライン)無料 (現地参加)各日2,100円
オンライン申込:https://webform.adm.u-tokyo.ac.jp/Forms/1660892098/
現地参加申込:https://paysys.jp/forms?form_code=8937807366769880
HP:https://www.u-tokyo.ac.jp/publiclectures/index.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/10 | 英語教育セミナー&教材展示会 English education seminar & materials exhibition |
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
11/16 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学 現代教育研究所 英語教育サロン ~中学校での指導を考える~ |
11/29 | 宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」 |
11/30 | 支援介助法【現地・オンライン】 |