開催日時 | 12:50 〜 16:35 |
定員 | 200名 |
会費 | 2100円 |
場所 | 東京都文京区本郷7-3-1本郷キャンパス 安田講堂 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日 程:2022年11月12日(土)、11月19日(土)、11月26日(土)
実施方法:オンライン(ライブ配信・zoomウェビナー)+現地参加
会 場:東京大学大講堂(安田講堂)
講義時間:13:00~16:25 講義(40分)3コマおよび総括討議(50分)
プログラム:
11月12日(土)融ける
12:50-13:00「開講の挨拶」
企画委員長:山本 隆司 大学院法学政治学研究科長
13:00-13:40「自然科学と人文社会科学の境界」
隠岐 さや香 大学院教育学研究科 教授
13:50-14:30「植物と動物の融合から生じる研究と倫理の境界」
松永 幸大 大学院新領域創成科学研究科 教授
14:40-15:20「細胞の境界、細胞膜と脂のお話」
青木 淳賢 大学院薬学系研究科 教授
15:35-16:25「総括討議」
遠藤 智子 大学院総合文化...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
