終了

【ZOOMで楽々参加!働き方改革をバックアップ!】1/9(月祝)コンピテンシー向上講座~"学び方"を身に付けさせて児童生徒の主体性UP!~(RTF教育ラボ)

開催日時 10:00 11:30
定員30名
会費1講座90分1200円
場所 東京都 RTF教育ラボZOOMミーティングルーム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
【ZOOMで楽々参加!働き方改革をバックアップ!】1/9(月祝)コンピテンシー向上講座~"学び方"を身に付けさせて児童生徒の主体性UP!~(RTF教育ラボ)
”授業がうまくいかない” ”児童生徒の反応がイマイチ” “理想の授業って何だろう?” ひとつでも気になった先生 RTF教育ラボの”コンピテンシー向上講座”へご参加ください! ”コンピテンシー向上講座”は全16講座ありますが、1講座だけのご参加も大歓迎です! 全国各地の公立学校・私立学校の初任者研修・校内研修・研究授業の講師を担当し、今までに4500以上の授業を観察してきたベテラン講師、弊団体代表の村上敬一が、コツを伝授します! ※お申し込みは弊団体ホームページから!※ https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency --------------------------------------------- 【日程】 1/9(月祝)10:00~11:30 授業スキル向上講座⑥ 家庭学習をサポートする学業指導 ​~"学び方"を身に付けさせて児童生徒の主体性UP!~ ​1/21(土)19:30~21:00 授業スキル向上講座⑦ 理想の授業をイメージ~総合チェック ~”理想の授業”のためのセルフ診断をしよう♪~ --------------------------------------------- 【料金】 1講座90分 1,200円 ※別途、金融機関への振込手数料がかかります。 --------------------------------------------- 【詳細・お申し込み】 下記ホームページをご覧ください https://goseminarcourse01.wixsite.com/rtfkyouikulab/competency  --------------------------------------------- 【効果を高める書籍のご紹介】 『教師が変わる・児童生徒も変わる 授業づくりの診断書』 (弊団体著書/2020 ハガツサブックス発行) ”コンピテンシー向上講座”とリンクした内容なので、読んで受講すれば効果倍増です♪ 全国の書店・Amazon・オンラインストア(BASE)・Kindle・楽天Kobo・Apple Storeで販売中! Amazonで買う:https://www.amazon.co.jp/gp/product/491003403X?pf_rd_r=X19RDJRCAXH5R0AMCX71&pf_rd_p=7392bae8-7129-4d1a-96a9-1cfe0aa13ab3&ref_=nav_youraccount_switchacct --------------------------------------------- 【コンピテンシーとは?】 文科省でも使われている文言で、「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性」のこと。 「授業やクラス運営がうまい人がやっている行動」を学ぶことで教員としての自己肯定感や自己有用感をもち、健康で楽しい教員生活を送ることができるようサポートすることが本講座のねらいです。 本講座は「クラスマネジメント講座」と「授業スキル向上講座」にわかれています。 --------------------------------------------- 【“コンピテンシー向上講座”を受講する効果は?】 ◎「効率よく」働けるようになる! ◎授業や学級経営が「効果的に」行えるようになり、子どもたちの反応が変わる! ◎単なるテクニックではなく、本質から理解できる(=応用が利く)! ◎現状の問題を解決するヒントが得られる! など
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート