
東京大学大学院で、これまで多くの英語論文指導に携わって来られた、トム・ガリー先生(学術英語学会元会長)を講師にお迎えします。2023年3月で定年退官を迎えられるガリー先生に、これまでの学術指導経験を振り返っていただき、英語論文指導のおもしろさ、難しさなどをお話しいただきます。
講師 トム・ガリー
1957年米国カリフォルニア州生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部グローバルコミュニケー ション研究センター(言語情報科学専攻兼務)教授。シカゴ大学で言語学修士課程と数学修士課程を終了してから来日。日英翻訳、辞書編集に携わった後、東京大学教養学部のクリティカル・ライティング・プログ ラム特任講師となる。2013年より現職。著書に『英語のアポリア』『英語のあや』(研究社)、『Handy Japanese』(講談社)、 編著書に『英語の数量表現辞典』(研究社)、翻訳書に『名随筆で学ぶ英語表現 寺田寅彦 in English』(岩波科学ライブラリー)など。『新和英大辞典 第5版』 (研究社)の編集委員も務めた。
日時:2023年1月21日(土)
時間:14時00分〜15時30分(予定)
会場:Zoomによるオンライン講演会
主催:一般社団法人 学術英語学会
共催:東京大学・駒場言葉研究会
参加費:無料
お申し込みいただいた方に、後日Zoom Linkをお送りいたします。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
