開催日時 | 13:00 〜 14:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

「自己調整学習」ってご存知ですか?
近年、注目されつつある学習理論です。
児童生徒の指導に適した事例と、
実践の肝要点である「学習サイクルの段階」をこの機会に学んでみませんか?
今回は、北海道教育大学大学院の教授である
姫野完治先生
をお招きし、お話をしていただきます。
自己調整ってなんだか難しそうと思っている方ほど大きな学びの機会です!
キーワードは「可視化」と「方略」です。
奮ってご参加お待ちしています。
明日からの実践に生かすことのできる、知識と技術を共に学びましょう!
【北海道情緒障害教育研究会(道情研)について】
北海道情緒障害教育研究会は、
北海道に拠点を置く、教員有志の情緒障害教育に関する研究組織です。
昭和47年に設立してから、現場の実践に寄り添った研究を続けてきました。
現在は、年2回の研修会と年1回の北海道大会を運営しています。
※勉強会の会費は1000円ですが、会員になられた方へは無料クーポンを発券しています。
参加希望の方は、チラシのQRコードからか
https://xs639003.xsrv.jp/dojoken/events/%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%83%85%e7%b7%92%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%92%ef%bc%93%e5%b9%b4%e3%80%80%e5%86%ac%e3%81%ae%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a
上のアドレスから申し込みフォームにアクセスしていただき、申し込みをお願いいたします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
