開催日時 | 20:00 〜 21:15 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

昨年、出版書籍の授業での活用をテーマに、
延べ200名の先生方にご参加いただいた「教育関係者向けイベント」を
今年度も開催いたします!全6回のシリーズ開催となります。
今年度は、算数・数学の先生だけではなく、
管理職の先生向け、ICT担当の先生向け、総合学習を担当する先生にも
役立てていただける情報が満載です。
第5回のテーマは、
「STEAM教育の実践報告」~才教学園の取り組み~です。
長野県松本市にある才教学園小学校・中学校では、「STEAM教育」を掲げ様々な取り組みを進めています。
代表的な取り組みとして年に1度の「さいきょう祭」では、中学2年生ではミュージカルに挑戦し、その衣装や台本、演出などは生徒たちが主体となって創り上げていきます。それ以外にも、各学年ごとに独自のSTEAM教育に則ったプログラムを実践しています。
また、...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/29 | 【無料5/29(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/5 | 【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/22 | よりよい数学の授業づくりをめざすあなたに 第2回 静岡市数学同好会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | ディベート | 山中伸之 | 運動会 | 模擬授業 | 山田洋一 | 視聴覚 | Teach For Japan | 鈴木健二 | ソーシャルスキル | ICT | 松森靖行 | 総合的な学習 | 音読指導 | 国語 | 小学校教員 | 生きる力 | 学級づくり | 日本史 | 留学 | 高等学校 | 菊池省三 | SNS | スクールカウンセラー | ホワイトボード | 教員採用試験 | 小中一貫 | リトミック | 進路指導 | 外国語活動 | プログラミング | 日本語教師 | コミュニティ | 奈須正裕 | 森川正樹 | 横山験也 | 学級指導 | 粕谷恭子 | 現代文 | キャリア
