終了

春の山口集会 学力と授業づくりセミナー

開催日時
場所 山口県山口市 山口市労福協会館 山口県山口市緑町3-29 TEL:083-925-7332 (山口市情報芸術センター・ビッグウェーブ向かい)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、算数、音楽教育課程、その他

▼ 会場
山口市労福協会館 山口県山口市緑町3-29 TEL:083-925-7332
(山口市情報芸術センター・ビッグウェーブ向かい)

▼ 主な内容

1:子どもを伸ばす学級づくり
 桑原健介(北九州市 学力研全国委員) 
2:読み書き計算と学力づくり・岸本実践に学ぶ
 深沢英雄(神戸市 学力研常任委員長)
3:響き合い高め合う音読指導&一体感を生む合唱指導
 中井隆司(富山市 学力研全国委員)
4:「1か月集中実践」で子どもを変える! 
 久保齋(京都市 学力研付属研究所長)
5:『子どもの学び』をつくる授業づくり&教材づくり
 大達和彦(山口市 学力研常任委員)

▼ お問い合わせ先

大達迄(学力研山口)Tel: 090-9064-1129Fax: 083-932-7328E-Mail: dachi@c-able.ne.jp

▼ 備考
受付 9:00~
講座 9:30~
参加費:会員500円 未会員1,000円 (資料代・教材費) 
要申込(FAX、Eメール) 

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月島根会場
6/8【高校教員向け:無料セミナー福岡開催】「SLA(第二言語習得)理論に基づくリスニング指導セミナー ~理論と実践の視点から~」(主催:朝日出版社)
6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
6/21ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 福岡開催 6/21

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート