開催日時 | 10:00 〜 23:59 |
定員 | 100名 |
会費 | 6300円 |
場所 | オンライン オンライン |

オンラインセミナー「自律訓練法が持つポテンシャル」
■概要
自律訓練法(Autogenic Training)とは、ドイツの神経科医であるシュルツ(J. H. Schultz)によって開発された、心理技法・トレーニング法の一つです。日本におけるその歴史も古く、医療や心理相談だけではなく、1964年の第1回東京オリンピック開催時から、日本代表選手に活用されている心理技法であることでも知られています。
この自律訓練法は心理支援の現場において、単なるリラクセーション法のように紹介されてしまうことがたまにあるのですが、実はそれだけではなく、多様な効果を持つ、ポテンシャルの高い心理技法の一つです。また近年では、心理支援の現場で注目されているマインドフルネスとの類似性も指摘されており、その有効性が再注目されています。
本セミナーでは、自律訓練法の特徴やその効果を説明する背景理論...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/23 | 本吉伸行先生と学ぶワンランク上のWord仕事術2 法則化サークルHITA特別例会 |
3/12 | 教師のグッズ会場リターンズ ~新学期までに揃えたい教師の仕事を倍速にする便利グッズ紹介~ |
2/26 | 学生・若手サポートセミナー ~新年度に向けてちょこっと準備~ (参加費無料!) |
2/23 | 第2回せんり社会科特別例会 |
3/26 | 効率的な仕事術・時短術会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
