| 開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
主催:一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
社会情勢や教育環境が変化する中、グローバル社会に対応できる人材育成を目指し、大学では英語力の指標としてさまざまな目的でTOEIC Programをご活用いただいております。
本セミナーでは基調講演として、Hitz日立造船株式会社様より、企業における英語力の必要性や具体的な取り組み、大学に期待することをご講演いただきます。大学の実践例として「共通教育英語カリキュラム」でTOEIC Programを活用されている京都産業大学様、「4年次進級要件」としてTOEIC L&Rスコアを設定されている熊本大学 工学部様、「留学前後の効果測定」としてTOEIC Testsを活用されている近畿大学 国際学部様より、ご発表いただきます。
大学教職員・学校関係者の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
──────────...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/28 | 第11回教員のための金融教育〜生徒にも伝えたいお金の話〜 |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
