終了
新学期の学級経営方針はこうつくる!1〜3年目の教師に伝えたい “一人一人の強みを引き出す学級”づくりワークショップ【MIRAI TREE共創会議 Vol.3】
開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 100名 |
場所 | オンライン |

2022年度もそろそろ終わりを迎え、新年度に向けた準備にも着手していく時期ではないでしょうか。
「先生も生徒たちも安心して学校生活を送れる学級をつくりたい」
「今年度の反省を生かしながら、次年度こそより良い学級をつくりたい」
「これから学級をもつが、どうやって学級づくりをしていけばいいかわからない」
という若手の先生や4月から学校の先生になる学生の皆さん、若手の先生たちを指導する立場になる中堅以上の先生方のために、「新年度の学級づくり」を講師と一緒に考えるワークショップを開催いたします。
★☆━━━━━━━━━━━━
このような人にオススメ
━━━━━━━━━━━━━☆★
☑︎「よい学級」がどんな学級かわからず、次年度こそよりよい学級をつくりたい
☑︎学級づくりを始めていくうえで、抑えるべきポイントや注意点を知りたい
☑︎子どもたちへの褒め方・𠮟り...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
