終了
2023.3.12(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅠ「単元を通してICTを活用!英語の基礎力の定着から振り返りまで 2022~デジタル機器&教科書でどう変わった?」
開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |

小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーPartⅠのご案内です。ゲストに昭和女子大学附属昭和小学校の幡井理恵先生をお招きします。
一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)主催「ICT夢コンテスト」(2021年度)に優良賞を受賞された幡井先生。その受賞された実践「単元を通して ICT を活用!英語の基礎力の定着から振り返りまで 6 年生 This is my town. の単元から」を、今年度バージョンに改訂したものをご紹介いただきます。
◆小学校外国語授業づくり研究会3月プレミアムセミナーⅠ実施概要
日程:2023年3月12日(日) 9:00-11:00AM 8:45AM入室開始
方法:オンライン(Zoom)
ゲスト:昭和女子大学附属昭和小学校 幡井理恵先生
テーマ:「単元を通してICTを活用! 英語の基礎力の定着から振り...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
