開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 7000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【内容】
ミルトン・H・エリクソン(1901-1980)は、卓越した臨床実践から「20世紀最大の臨床家」とも「心理療法界のモーツァルト」とも称されています。
エリクソンの視座や治療技法は、催眠領域に留まらず家族療法やブリーフセラピーの発展に大きな影響を及ぼしました。
エリクソンの臨床は、クライエントの独自性を尊重しリソースや強みを活かすことを特徴とします。
本講座では、エリクソンの人となりの紹介をはじめ、エリクソニアン・アプローチの実際について講義とワークを通してお伝えします。
今回は、特に「アセスメントと介入」について、できるだけ具体的に取り上げる予定ですので、明日からの臨床にエリクソンの視座を即お役立ていただけることでしょう。
ミルトン・エリクソンやブリーフセラピーに関心のある方はもちろん、日々の臨床をもっと柔軟に進めていきたい方、等々のご参加をお待ちしています。
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/16 | 5月度「みらい教育LABO」 |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
