
【テーマ】黄金の三日間! ネタで終わらない。1年間を見通した各教科の初日の授業会場
日々の授業が安定してこそ、クラスが安定します。
「黄金の3日間」のうちに授業開きを行い、熱中する授業の体験をさせること。
これが、一年間の授業を安定させる上できわめて重要なポイントとなります。
本セミナーでは、各教科に共通する授業びらきのポイントから、具体的な授業の進め方まで
具体的にお伝えしていきます。
【日時】3月26日(日)15:00~16:30
【会場】オンライン開催に変更いたしました。
【講座内容】
講座1 1年間を規定する初日の国語
講座2 1年間を規定する初日の算数
講座3 1年間を規定する初日の体育
講座4 1年間を規定する初日の理科
講座5 1年間を規定する初日の社会
講座6 1年間を規定する初日の道徳
講座7 Q&A
【申込先】
以下のサイト(Peatix)より、お申し込みください。
https://peatix.com/event/3493585
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/12 | 【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜 |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
ネタのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
