2023年4月9日(日)に科学教育研究協議会東京支部 春の研究集会が開催されました。 10の分科会に分かれて各分科会3〜4の授業に関する報告がありま...
開催日時 | 09:30 〜 16:00 |
会費 | 2000(学生無料)円 |
場所 | 東京都 中央大学附属中学・高等学校 |
科教協東京支部では3年ぶりに対面での研究集会を開催します。熱い議論や実験紹介を行うには対面開催に勝るものはありません。夏の埼玉大会、さらにその先に向けてのリスタートです。プランや授業の検討、高尾山フィールドワーク&ムササビの観察会なども計画しています。皆さんの参加をお待ちしています。下記のURLから東京支部のHPをご覧ください。チラシもダウンロードできます。
日 時:4月9日(日) 9:30〜16:00(受付開始9:00)
場 所:中央大学附属中学校・高等学校(JR武蔵小金井駅か西武新宿線小平駅からバス)
内 容:10の分科会に分かれて授業やプランの検討
発表予定レポート一覧
(詳細はチラシをご覧ください)
低学年(生活科)分科会
「生活科に科学的な視点と低学年なりの学習方法をプラスしよう」
「自然のたより」
「せかいでひとつ わたしのおもちゃ(音を出...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
科学教育研究協議会 東京支部 春の研究集会について
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
