終了

【子育てを、科学する。】4/22開催「こころの発達アテンダントベーシックコース」子どもの発達、脳科学、思春期、愛着、行動支援などを1日で学ぶ人気講座!

開催日時 10:00 17:00
定員20名
会費25000円
場所 オンライン 
【子育てを、科学する。】4/22開催「こころの発達アテンダントベーシックコース」子どもの発達、脳科学、思春期、愛着、行動支援などを1日で学ぶ人気講座!

▼お申込みはこちら
https://bit.ly/2304kb

※重要なお知らせ※
2023年も講座の開催を「オンライン開催」とさせていただきます。
なお、オンライン開催に伴い、受講料も特別価格となりますので、ぜひこの機会にご参加ください。

★大好評!子育て・支援に必要な知識が全部つまった1Day講座★
『こころの発達アテンダントベーシックコース』
「子育てを、科学する。」

子どもの発達障がい、うつ、虐待…
最近話題の「子どものこころの発達に関する問題」。
本講座は、子どものこころに寄り添い、発達に関係する問題や科学的根拠と理論を学び、子育て・支援の方法を身につける1day講座です。
子育てのヒント、支援の糸口がきっと見つかります!

▼なぜ子育てに科学??
日々起こってくる子どもに関する様々な問題に対し、どう対応すべきか多くの人が悩んでいます...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/194月19日(土) 10:30〜4月20日(日) 17:00【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/24国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)
4/20発達障害啓発週間記念オンラインセミナー エストロゲン不足と感覚処理の特異性から見るニューロダイバーシティ〜生きづらさと強みをつなぐ〜
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート