終了

<日本福祉大学>学校福祉オンデマンドシリーズ 子ども・家庭支援と多職種連携~心理職固有のアセスメント~

開催日時 00:00 00:00
会費2000円
場所 オンライン 
<日本福祉大学>学校福祉オンデマンドシリーズ 子ども・家庭支援と多職種連携~心理職固有のアセスメント~

本講座は「日本福祉大学履修証明プログラム学校福祉2023」の講座の一つとして配信されているものです

<申込期間>
2023年4月7日(金)~2023年6月30日(金)
※視聴期間は購入から30日間です

<コンテンツ概要>
心理職が学んできた様々なアセスメントについて説明し、それぞれのアセスメントを活用する場面やその捉え方の考びます。多職種連携を行うにあたって、心理職の介入によりもたらされる効果や視点などを事例を通して学んでいきます。

<こんな方にオススメ>
・子どもへの支援にかかわりのある方
・子どもの生きづらさを理解したい方
・様々な子どもの育ちや多職種との連携に興味がある方
・学校の教員や、ソーシャルワーカー、地域の包括支援に従事されている方など

ーーー

日本福祉大学リカレント教育から
2022年度10月よりオリジナルブランドとして
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/27Harvest Final Session
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(鹿児島)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート