開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 |
主催 | 全国中高一貫教育研究会,東京大学教育学部附属中等教育学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:中高一貫教育で育てる学び
▼ 主な内容
《時程》2007年2月16日(金) 10:00~16:50
17日(土) 9:00~15:30
詳細は http://www.hs.p.u-tokyo.ac.jp/2007koukaiken/youkou
をご覧下さい《講演》総会・来賓挨拶 文部科学省初等中等教育局教育制度改革室室長補佐 関崎 徳彦《氏》講演 「21世紀型学校カリキュラムの創造 ~学びの共同体の構築~ 」 東京大学大学院教育学研究科教授 佐藤 学先生《シンポジウム》「中高一貫教育の評価」《コメンテーター》国立教育政策研究所初等中等研究部長 工藤 文三先生玉川大学通信教育部教育学部助教授 坂野 慎二先生《話題提供者》 東京大学教育学部附属中等教育学校副校長 草川 剛人先生名古屋大学教育学部附属中・高等学校副校長 斉藤 真子先生三重県立飯南高等学校校長 中谷 文弘先生《...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
佐藤正寿 | オルタナティブ教育 | ユニバーサルデザイン | 古典 | キャリア教育 | 教務 | NLP | ワーキングメモリ | 川上康則 | 公開授業 | 白石範孝 | サマーセミナー | 心理教育 | 総合的な学習 | 青山新吾 | 不登校 | 金大竜 | 特別活動 | マインドマップ | 生徒指導 | QU | タブレット | 教員採用試験 | ホワイトボード | 漢文 | キャリア | 大学受験 | 大学 | いじめ | ADHD | 地学 | 運動会 | 非認知 | あまんきみこ | コミュニケーション | 思考ツール | 横山験也 | 模擬授業 | 集団討論 | ファシリテーション
