テーマ:「かかわり」で高まる知の創造
▼ 主な内容
《指定》尾道市英語活動パイロット校・尾道市発展的教育研究指定校《時程》公開授業…英語活動(1年生,4年生,5年生)・国語科(2年生)・算数科(3年生)・道徳(6年生)・生活単元(ひまわり,あじさい学級)
詳細は学校ホームページをご参照ください。《講演》「小学校英語教育の現状と今後」文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 菅正 隆先生《シンポジウム》「これからの小学校教育を考える -国語科・算数科・英語活動を中心として-」《パネラー》広島大学大学院教育学研究科教授 吉田 裕久先生広島大学大学院教育学研究科助教授 小山 正孝先生広島大学大学院教育学研究科助教授 松浦 伸和先生《コーディネーター》広島大学大学院教育学研究科教授 角屋 重樹先生《〆切》平成19年1月20日《会費》2000円
▼ 会場
尾道市立長江小学校
〒722-0046 広島県尾道市長江二丁目12番8号
Tel:0848-37-3911
Fax:0848-37-3912
E-Mail:nagae-e@onomichi.ed.jp
URL:http://www.onomichi.ed.jp/nagae-e/
▼ 教科など
国語
数学・算数
英語
道徳
特別支援教育
リテラシー
▼ 問い合わせ
尾道市立長江小学校
〒722-0046 広島県尾道市長江二丁目12番8号
Tel:0848-37-3911
Fax:0848-37-3912
E-Mail:nagae-e@onomichi.ed.jp
URL:http://www.onomichi.ed.jp/nagae-e/
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
