開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都 |

【セミナー概要】https://peatix.com/event/3552134/view
発達障害のある子どもや大人には、対人関係、コミュニケーション、行動、情動などの問題だけでなく、感覚の問題が高頻度に見られます。感覚の問題の例として、騒々しさが耐えられない、蛍光灯の部屋では頭痛がする、服の縫い目やタグが耐えられない、などがあります。
これらはいずれも、本人にとって深刻な問題になることがあり、学校、職場での適応や日常生活に影響していることも多くあります。
そこで、本セミナーでは、発達障害のある子ども・大人の感覚特性と支援について説明します。
【講師プロフィール】
岩永 竜一郎(いわなが・りょういちろう)
長崎大学生命医科学域教授。長崎大学子どもの心の医療・教育センター副センター長。長崎大学大学院医歯薬学総合研究科修了。認定作業療法士。医学博士、感覚統合認定講師...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
