開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 280名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【第5回テーマ】
「思考のズレ」からの授業づくり― 物語「スイミー」(第2学年)
国語授業づくりの王道でありかつ基本である教材研究にスポットを当て、教材の特性から国語の教えるべき内容である「用語、方法、原理・原則」を見いだし、教材の論理を読み解く教材分析と、問題解決学習の授業化への手法を提案したオンラインセミナーを企画しました。共通テーマは「子どもの『問い』からの授業づくり」です。
【開催形態・料金】
オンライン参加:定員280名 参加費2,000円(ZOOMミーティング)
対面参加:定員20名限定 参加費3,500円
〈対面会場〉ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区神田錦町3-21)
【時程】
受付・入室開始時刻
【対面】12:15受付開始
【オンライン】12:45入室
※対面参加の方、受付開始時刻前のご来場はご遠慮ください。
1...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
