終了

『和太鼓導入法』と『元気っ鼓ばやしを使っての実践から』 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2023

開催日時 10:00 12:30
定員40名
会費6800円
場所 大阪府大阪市生野区勝山北3-13-30 大阪市立生野区民センター・大ホール
『和太鼓導入法』と『元気っ鼓ばやしを使っての実践から』 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2023

『和太鼓導入法』では、バチの持ち方・基本動作・最初に選ぶリズムや打ち方など“現場の先生目線”と“野口メソッドに沿ってわかりやすく講習します。先生ご自身の和太鼓の打ち方講習も行います。 そして明日からすぐ使える演目、講師作曲の『元気っ鼓ばやし』をアレンジし、3人1組で交代しながらできる、運動会で披露されたものを講習します。口唱和を工夫することで、音を出すタイミングが難しいシンコペーションも楽しく演奏します。また、グループ別で子どもたちの発想からリズムにしていった「グループソロリレー」のことなどもエピソードとして紹介し、実際に参加者の皆さんにも作っていただきます。太鼓を叩くことでリズム感覚はもちろん、運動感覚や友達との共同・協同意識も作っていくことができる和太鼓の取り組みにぜひご参加ください。

会場:大阪市立生野区民センター・大ホール(JR環状線桃谷駅改札口南東800m徒歩15分)   
受講料6,800円  
定員40名  
講師:野口 操(和太鼓教育研究所)

初めて和太鼓指導される先生も大丈夫。安心して取り組める内容です(初めての先生こそご参加頂きたい内容が盛りだくさん♪)。子どもたちとの練習から本番まで、短時間で具体的ノウハウのつまった中身の濃い講習をぜひ!太鼓が数台の現場も実践できます。

学校教育関係者、保育・幼児教育関係者むけセミナー
『子どものやる気をひきだすセミナー実技講習会』
主催:特定非営利活動法人和太鼓教育研究所
後援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、京都府教育委員会、京都市教育委員会、三重県教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、和歌山県教育委員会、奈良県教育委員会、株式会社太鼓正、株式会社浅野太鼓楽器店、有限会社太鼓屋六右衛門
https://wadaiko-edu.org/event/yarukiohikida-seminar.html
※大阪府教育委員会後援は大阪府内会場に限る
☆お申込みはメールまたはFAXで受付を行っております。講習パンフレットも送付中。

子どものやる気をひきだすセミナー事務局
特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所
〒658-0021 神戸市東灘区深江本町3丁目1-30‐102  
TEL.078‐412‐2060
FAX.078‐412‐2070
https://wadaiko-edu.org/ 
メール:school@wadaiko-edu.org

お申し込みは、以下全てにご記入の上、事務局へメール送信をしてください。
___
子どものやる気を引きだすセミナー2023年実技講習会申込み
「キャンセル規定」と「注意事項」を確認・承諾して下記申し込みます
①お名前:
②性別:
③住所(ご自宅か職場住所・職場名):
④お電話番号:
⑤FAX番号:
⑥緊急時の連絡先(携帯電話とメールアドレス):
 ※台風や緊急時、延期・中止する場合があります。事務局からの連絡が受けられる連絡先を 必ず記入してください。
⑦お申込み講習名称:
⑧参加される方のお名前:
⑨創作エイサー講習の場合はパーランクレンタルの有無(1個700円):
 ※篠笛、太鼓バチのレンタルはありません
⑩備考:
(ご参加される講習会の講師に、事前にご要望やメッセージ等ございましたら、備考欄にご記入下さい)
___
※台風や緊急時、延期・中止する場合がありますので、事務局からの連絡が受けられる連絡先を必ず記入してください。メールは「 @wadaiko-edu.org 」からのメールを、必ず受信可能に設定しておいてください。

申込書 送信先
FAX.078-412-2070
メール:school@wadaiko-edu.org

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/31運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(7/31)
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/18第7回 夏の特別例会(第381回例会)始業式直前「学級づくり・授業づくりのポイント」~イメージをもって2学期を迎えよう~
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート