| 開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都新宿区市谷本村町 10-5 JICA市ヶ谷ビル内会議室 |
<<<参加者募集>>>
2023年度 JICA地球ひろば主催(後援:日本国際理解教育学会)
国際理解教育/開発教育指導者研修
https://j-gift.org/2023jica-domestic-training-appform/
-----------------------------------------------------------
『地球の未来を共に創るための授業実践』
-----------------------------------------------------------
国際理解教育/開発教育の授業実践経験のある全国の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の先生方を対象としたこの研修は、例年多くの方にご応募いただいています。
今年度のテーマは『地球の未来を共に創るための授業実践』。
参加者は、このテーマに沿って、グローバルな視点や地球規模の課題意識を育み、より良い未来の創造に向けて主体的に考え行動する児童・生徒の育成を目指した授業作りと実践に取り組みます。
参加者のみなさんには指導案作成と授業実践を通じて、教員としての専門性を高めると共に、研修後は国際理解教育/開発教育の推進のリーダーとして取り組んでいただくことを期待しています。
応募締切は6月19日(月)10:00です。
全国の先生方のご応募をお待ちしています!
↓↓詳細・応募はこちら↓↓
https://j-gift.org/2023jica-domestic-training-appform/
ーーーーー
<募集概要>
テーマ:『地球の未来を共に創るための授業実践』
研修日程:
前半研修 2023年8月5日(土)および6日(日)
後半研修 2024年2月3日(土)および4日(日)
募集人数:20名(予定)
会場:JICA市ヶ谷(東京)
主催:国際協力機構(JICA)広報部地球ひろば推進課
後援:日本国際理解教育学会
対象:国際理解教育/開発教育の授業実践経験がある小・中・高校、特別支援学校に勤務する教員
締切:6月19日(月)午前10時
応募方法:特設サイトにアクセスし、募集要項をご確認の上、ご応募ください。
https://j-gift.org/2023jica-domestic-training-appform/
問い合せ先:JICA地球ひろば教員向け研修運営事務局
一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト[GiFT]
E-mail:jica-edu@j-gift.org
TEL:03-4577-6767
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/5 | 【1/5(月)20時_新卒10年未満無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている #学級経営 #シルバー3日間 #TOSS春風 #溝端達也 !ブロンズ3日間の準備 |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 11/12 | 教員カフェ会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
