| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修)
~SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座~
(主催:環境省、協力:文部科学省)
持続可能な社会の構築を目指して、さらにはSDGsという世界共通の未来の価値を相互に磨き合う協働・共創を通して、学校や地域で質の高い環境教育・ESDを実践・推進するリーダー人材を育成することを目的とした研修を開催します。
参加者が環境教育・ESDのカリキュラムをデザインする力を養うことができるよう、講義と校種別のグループワーク(優良事例の紹介、意見交換等)を実施します。なお、事前学習として、講師による講義をYouTube動画にて事前視聴いただくこととします。
【日程】7月2日(日)13:00~16:00
・講義のみの参加も可能です。(定員制限なし)
・グループワーク(Zoomミーティング) (定員5...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
| 11/25 | 多様な子どもたちと学ぶ教室へ ― 生成AIで広がる支援のかたち |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/26 | 【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは? |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
