| 開催日時 | 10:00 〜 16:50 |
| 場所 | 大阪府大阪市中央区谷町九丁目2-24 駿台予備学校 上本町校 |
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
講座のご案内----------------------
コロナ禍だったこの数年間、当たり前だった授業中の発問にも気を遣うようになり、授業後の生徒の質問も減りました。それでも生徒に寄り添う授業を目指し、ひたすら生徒の答案を集めては採点しながら「教えたところができていない」「こんなところで生徒は間違えるのか」と夜な夜なつぶやいていました。
今回の講座ではそんな生徒たちの生々しい答案を実際に見ていただきながら、それをもとに作成した私の教材やテストの一部を紹介し、効果的な指導方法について述べたいと思います。分野は力学(運動方程式、保存則、円運動、単振動)です。映像授業ではできなかった質問コーナー(当日、先生方に質問を書いていただき、その場で私が答えていきます)も復活します。
----------------------
その他にも多数の講座を設置しております!
https://www.sundai-kyouken.jp/wp/summer-science/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/15 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/8 | YMCAの5つの中学・高校合同説明会 |
| 11/14 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪)~R7.11月~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 4/19 | 教科書を使った道徳授業~教材研究のその後 |
| 5/3 | 中学高校国語・いつでも使える授業ネタ4 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
