| 開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 会員・賛助会員 4500円/一般 6500円/中高生 2500円 |
| 場所 | 奈良県奈良市 関西文化芸術高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加私たちは日ごろから演じています。
演劇のメソッドは ”ヒト” の心身の関係性に基づき体系化されてきました。日頃の自身と見つめあいながら、午前中は、ゲーム感覚で演じる楽しさや魅力を発見し、午後は、シーンを交えながら ”演じるとは?”を追求していきます。
参加費:会員・賛助会員 4500円/一般 6500円/中高生 2500円
講師:芹井祐文(せりい ゆうや)
文化芸術活動家 俳優・演出家・演技講師
MGR企画(文化芸術イベント、映像作品)代表
なら国際映画祭実行委員会 劇団の演出アシスト
全劇研 日本演劇教育連盟HP
https://enkyoren.com/zengekiken/
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援) |
| 11/22 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー |
| 11/15 | 近畿大学附属小学校 学校公開Open Day2025 |
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
| 11/24 | 【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催) |
芸術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
