終了

第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)

開催日時 08:00 18:00
定員100名
会費3000円
場所 オンライン 

一般社団法人グローバル教育情報センター(代表理事:吉田 研作(上智大学 名誉教授)は第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)を以下の応募要領で実施いたします。申込と費用振込の締切は2023年8月17日(木)です。奮ってご参加ください。
************************************
■第2回映像字幕コンペティション(Film Subtitles Competition)
・H P:https://geic.jp/fsc/
・応募要項:https://geic.jp/fsc/apply/
・主催:一般社団法人グローバル教育情報センター
・対象:高校生、中学生
・目的:異文化理解と日本語及び英語の表現力向上
・課題:「The Pants」(この課題作品は、National Film Board of Canada(NFB) のWEBサイトに掲載されている作品です。(著作権処理済)
<申込と応募>*申込すると、字幕制作の留意点がわかる解説動画を視聴できます。(解説はFSCテクニカルディレクターの光藤京子先生)また、台詞ごとの制限字数やメモ欄がついた「下書シート」がダウンロードできます。
*応募は1チーム1回のみです。再提出は認められません。
*3人でチームを組んで応募していただきます。
<応募と費用費>:金額 3,000円(税込)
応募は、応募費のご入金が確認できましたら、応募フォームのURLをお送りします。応募フォームより、字幕原稿を送信してください。
<申し込み締め切り>   2023年8月17日(木)
<応募作品提出締め切り> 2023年9月4日(月)17:00 
*学校申込・個人申込共通
<審査方法>:審査基準に基づいて3段階で審査します。
スクリーニング → セミファイナル → ファイナル:
全応募チームの中から10チームを選定。10チームから5チームを選定。ファイナル審査会で、5チームのプレゼンを踏まえ、入賞決定。
<審査員>
【スクリーニング・セミファイナル】
統括: 光藤京子(FSC Technical Director)
【ファイナル審査員】
・竹内万理(映像関連専門の通訳/翻訳者)
・山田優(立教大学異文化コミュニケーション学部教授)
・吉田研作(GEIC代表理事、上智大学名誉教授、審査委員長)
<お問合せ>
一般社団法人グローバル教育情報センター 事務局
担当:櫻井
Mail: sakurai@geic.jp/
TEL: 050-3733-7914
HP: https://geic.jp/
■第1回映像字幕コンペティション 2023年2月23日開催
https://geic.jp/fsc/1st/
最優秀賞 [たけきのこの山里] 浦和実業学園高等学校
優秀賞 チーム名[The Blue Moment] 日出学園中学校
優良賞 チーム名[環境戦隊★Greenpeace] 聖徳学園中学・高等学校

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート