| 開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都新宿区西早稲田 早稲田大学 国際会議場(井深大ホール) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加[お子様づれ歓迎・お子様休憩所あり]子どもたちの抱える課題が多様化、複雑化している、時代や社会の要請に応えて新たな学びも保証していかなくてはならない、でも現場では人が足りない...先生たち自身が学び合う時間の確保もなかなか難しい...こうした中で教職大学院が果たしうる役割とは何かを現職教員として大学院で学ぶ諸戸彩乃先生、日本教職大学院協会会長の加治佐哲也先生、国立教育政策研究所教育課程特別調査員の斉藤俊晃先生をお迎えし、フロアのみなさまと考えていきます。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
