【申込時 31 名:教職員 25 行政職員 3 その他 3 】 現場において、日々子ども達の対応や事務処理に追われ、なかなか専門的な知識を得る機会が...
終了
岐阜県教職員自主研修会【オンライン講演会】特別な支援を必要とする児童生徒への対応「通常の学級における特別支援教育-インクルーシブ教育システムの実施に向けて-」】
開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

※9月2日9時まで受け付けています!
特別支援教育、インクルーシブ教育について専門的に学び、児童生徒へのよりよい支援に繋げていきませんか?特別支援学校、小中学校、高等学校等、校種は問いません。一緒に学びましょう!
◇日時:9月2日(土)14:00~15:30
◇演題「通常の学級における特別支援教育-インクルーシブ教育システムの実施に向けて-」
◇講師:新潟大学 教授 長澤正樹 氏
◇当日の流れ(予定)
・13:45zoomオープン
・14:00~開始・簡単な挨拶とアンケート結果の紹介・長澤先生のご紹介
・14:05~長澤先生よりご講演
・残り時間に応じて~ 参加者の皆さんが取り組んでいきたいこと、感想等交流
・15:30閉会(アンケート記入後退出)
◇対象:主に教職員・行政職員
◇主催:岐阜県教職員自主研修会
◇参加費:無料((岐...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
オンライン講演会終了報告レポート
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
