開催日時 | 13:30 〜 14:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
オンライン開催! 全国どこからでもどなたでもご参加いただけます。
私たちの脳の癖を理解し、コーチングやカウンセリングに活かしてみませんか⁉︎ 今回は特別企画として、最新の脳傾向診断の診断結果を基に、ご自身の脳を診断分析した結果から、具体的にどの様に活かしていくかをご紹介します。
◎JCAK特別企画!
「脳の傾向を知って変わった!」
~最新脳科学をコーチングに活かす活用事例~
開催日時 :8月27日(日)13:30~16:00(予定)
参加費用 :会 員 @無料
会員外 初回無料, 2回目以降@2,000円
診断費用 :@2,800円(参加希望者は事前の診断が必須です)
会員・非会員を問わず、診断費用をお支払いいただきます(ネット決済)
募集人数 :20名
講 師 :草島智咲(ブレインアナリストプロ)
主 催 :日本コーチ協会神奈川チャプター(JCAK)
問合せ先 :info@jca-kanagawa.com
⬛️ 講師プロフィール
草島智咲(株式会社ウィズソフィア代表)
ブレインアナリストプロ、国家資格キャリアコンサルタント
チームフロー認定プロコーチ
⬛️ JCAKについて
JCAK(日本コーチ協会神奈川チャプター)は、地域におけるコーチングの普及および、コーチの交流と相互支援を目的として設立されました。
詳しくは、こちらのHPをご覧ください ➡︎ http://jca-kanagawa.com/
ー ◆ ◆ ◆ ー
詳細内容:
昨今脳医学&脳神経科学の分野が著しい発展を遂げていることもあり、ブレイン(脳)コーチング分野の普及は、現在欧米を中心に加速度を増している現状です。今回ご紹介いただく脳傾向性診断は、数値化測定された診断結果から、①脳の強み・弱み ②脳の得意・不得意 ③感情のアクティブ度とコントロール度④人間関係脳の活動パターン等の特性が把握できるものです。この様な自分自身や他者の「脳」の癖を知る事で、動きやすくなり、発揮力が高まります。何故なら、「自分の脳を知る」ということは、「性格特性からくる行動パターンや思考パターン」を認識することだからです。今回のワークショップでは、ご自身はもとより、コーチングやカウンセリングの場での実践的活用事例をご紹介いたします。
【ワークショップの内容】
• 脳傾向性診断とは何か
• 脳傾向を知るメリット
• コーチング・カウンセリング現場での活用事例
• 自分の脳傾向を読み解く等々
【ご参加いただきたい方】
• 自分の「脳」に興味を持っている方
• 科学的根拠に基づいて、自分やクライアント様と付き合いたい方
• 自分やクライアント様の発揮力を高めたい方
【ワークショップ後の姿】
• 脳の仕組みがちょっとわかる
• 脳傾向性診断を用いることで、自分やクライアント等がどう変化するか考えたくなる
• 脳傾向性診断から、自分の「脳」がわかる
ー ◆ ◆ ◆ ー
脳傾向性診断について:
一般社団法人ブレインアナリスト協会が独自開発した脳傾向性診断(Brain AnalysisS2)は、web上で152の質問に答えるだけで、最新の脳科学に基づいた被験者の脳傾向特性を数値化し、その特性を15のパターンに分類します(有料@2,800円)
*脳傾向性診断「Brain-Analysis-S2」の詳細説明は、以下のサイトをご覧下さい。
https://www.brain-analyst.com/ brain-analysis-s2%E3%81%AB%E3% 81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-1
脳傾向性診断の診断方法:(1週間前から〜開催前日までに完了して下さい)
❖ 各人以下の診断プロセスに従い、診断を完了してください。診断の結果はPDFで設定したメールアドレスに配信されます。
① 外部サイト(一般社団法人ブレインアナリスト協会)に移動しますので、そちらで脳傾向性診断アカウント(成人・日本語)をご購入ください。
https://brain-analyst.online/settlement/testaccount?lic=A23027FD-8272-445B-9070-C687CD40245A&id=1070&coc=JPN
② 購入後、診断サイトのURL・ID・パスワードがご登録のメールアドレス宛に届きます。
③ ワークショップの1週間前から直前までに診断(全152問約15~20分)を実施していただき、結果シート(PDF形式4ページ)を印刷又はダウンロードし、ワークショップ当日にお持ちください。
✦ 診断時にご自身の知りたい自分の「立場」(会社員・親/子・夫/妻・等)を明確にされると診断結果が明確になります。
✦ アカウントID・パスワードは、購入者のみ通知されます。必ず、何かにメモを取るなどの管理を行ってください。
ー ◆ ◆ ◆ ー
開催方法:Zoomを使用し、オンラインで開催いたします。
*イベント当日は、「イベントに参加する」ボタンをクリックしていただきますと、Zoomにアクセスいたします。
お名前の確認が出来た方から順にご入室いただきます。
参加時の表示名をフルネームでご入力いただきたく、ご協力をお願い申し上げます。
以上
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
