世界で活躍された組織マネジメント、コンサルタントの多田納氏の講義は大変素晴らしく、家庭での母親の役割がいかに大切であるかを見つめなおすきっかけとなった。 ...
開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 千葉県船橋市本町4丁目19−6 船橋サンプラザ 2F 第1講習室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
勉強していい大学に入り、いい会社に就職し、安定した仕事に就く。その人生は本当にその子にとって幸せですか?これからの時代の進路設計を考えてみませんか?失われた日本の教育に迫ります!
グローバルなビジネス現場で感じた「日本の教育システム」への違和感から、これから始まる時代に合った”進路設計を考えるヒント”をお伝えします。
【日時】2023/9/24(日)13:30~16:00
【会場】船橋市勤労市民センター 2F 第1講習室 ※JR船橋駅から徒歩5分、京成船橋駅から徒歩4分
【参加費】中学生以上お1人様\1,000(小学生以下無料、乳幼児同伴可)
【対象】中学生以上推奨、小中高校生の保護者の方、教育者の方、一般の方も参加歓迎
【人数】先着30名
【持ち物】メモ、筆記用具
【市民勉強会の目的】教育と情報の格差を解消し、全ての市民が公平に社会参加できる機会を提供する
【活動報告】市民勉強会「子どもの進路の見つけ方」2023/9/24開催
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
