終了
篠研の竹田悦子セミナー 「レベル判定が分かる口頭テスト動画あり 既存の教材を使った「日本語教育の参照枠」に沿う コースデザイン5つのポイント」
開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
場所 | オンラインオンライン(ZOOM)開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
1.趣旨
現職の日本語教師とりわけ教育機関等でのカリキュラム開発担当の方を対象に、「日本語教育の参照枠」に沿ったコースデザインのポイントを提供することで、将来日本語教育機関に導入される「日本語教育の参照枠」に対応できる教育体制の構築法を2日間にわたって提供するものです。
まず、1日目には「日本語教育の参照枠」の概要とそれに沿ったコースデザインの方法を、2日目には講師の指導のもとで「日本語教育の参照枠」に沿って実際にコースデザインを設計します。
・「日本語教育の参照枠」に沿ったコースデザインをしたいが、どうしたらいいのかわからない。
・学習者の日本語力を「日本語教育の参照枠」に沿ってどう判定したらいいのかわからない。
・既存の教材のままで「日本語教育の参照枠」に沿ったコースデザインをしたい。
という方はぜひご参加ください。
2.講師:竹田悦子 先生
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/6 | 明日から実践できる公民的分野 |
4/28 | たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
