終了

不登校・出社拒否経験教師による支え方セミナー 

開催日時 20:00 21:00
定員5名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

普通の教員をしているペイです!
不登校や出社拒否は、なかなか理解されませんし、理解できませんよね。私もそうでした。ですが、なってその辛さが分かりました。だからこそ、不登校や出社拒否を支える方法を経験を交えてお伝えしたいと思います。少しでも自分を支えたい人や周りに支えたい人がいる場合はお越しください。力になります。

内容
①私の経歴や経験の御紹介
②苦難の乗り越え方や具体的な支え方
③質問や相談(時間が許す限り)
※参加者のニーズで多少変わることがあります。

皆さん自身や周りに不登校や出社拒否の方がいなければ、来る意味はないかもしれません。

自身について
小学校教員8年目。高校時代に不登校1年間、高学年を担任した際に心が崩れ2ヶ月出社拒否。復活して高学年担任や情報主任、体育主任役割を担当。
現在は小学校教員をやりながら、カウセリングやコーチングを学んでいる。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは
9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
5/20【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート