開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
大会テーマ:「子ども主語」の国語科授業-子どもが学びを自覚化する瞬間―
子どもの思考に寄り添う授業と教師の立ち位置について、提案授業とディスカッションで学べます。
教師主導・想定通りの授業から脱却し、子ども主語の授業づくりを目指す先生は特に見逃せない参加型のオンラインセミナーです。
開催日時:9/23(土)13:30 - 16:30
開催形態:オンライン (zoom) ★アーカイブ配信付き
(※アーカイブ配信期間:9/30~10/10まで)
参加費:2,000円
■時程
13:30 開会のあいさつ
13:35 ビデオによる授業実践発表(40分)
教 材:「注文の多い料理店」(東書5年)
発表者:白坂 洋一先生(筑波大学附属小学校)
14:15 ブレイクアウトルームセッション(15分)
14:30 協議会(50分)
15:20 休憩(...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/5 | 【6/5(木)21時30分ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
6/21 | 第12回「野口国語」継承セミナーin名古屋 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
