開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
「英語の表現活動におけるICTの効果的な活用を考える~ライティングでの実践を入口に~」
英語教育に関わる皆様を対象としました第1回のオンラインセミナーを下記要領にて開催をいたします。(例年12月に実施しておりました上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウムを、今年度は、オンラインセミナーとして実施をいたします。)
当日は、デジタル端末と紙を用いた指導を考えた実践研究をもとに、英語の表現活動におけるICTの効果的な活用について、参加者の皆様と考えます。ぜひご参加ください。
・日時 2023年10月15日(日) 13:00~15:00(予定)
・開催場所:オンライン開催(Zoomを使用)
・定員 200名(申し込み受付順) ※事前申し込みが必要です。
申込はこちらから https://www.arcle.jp/event/
・対象:英語教育に携わる現場の...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ファシリテーション | デジタル教科書 | 行事指導 | 食育 | ダンス | ADD | 思考ツール | 学び合い | 学級づくり | 特別支援 | 青山新吾 | インクルーシブ教育 | 自閉症 | 21世紀型スキル | 学活 | EDUPEDIA | 石川晋 | 横山験也 | 小中一貫 | アイスブレイク | 養護教諭 | eラーニング | マインドマップ | ちょんせいこ | ホワイトボード | 谷和樹 | カウンセリング | 運動会 | 教え方 | 心理カウンセラー | 実験 | 音読指導 | 面接 | ノート指導 | 不登校 | 音楽 | 外国語活動 | 体育 | シュタイナー | ESD
