終了

【好評につき第2弾】河合塾×NOLTYプランナーズ共催教員向けセミナー「資質・能力と部活動 生徒の全面的な成長を促す方法」

開催日時 16:00 18:00
定員500名
会費0円
場所 オンライン 

テーマは「生徒の資質・能力と部活動」。
8月に続き第2弾となる今回は、スポーツ心理学の観点から、
部活動における人間力の育成の可能性を探ってまいります。

【セミナー概要】=====================
 Zoomセミナー
「資質・能力と部活動 生徒の全面的な成長を促す方法」(第2弾)
共催:河合塾 NOLTYプランナーズ
日時:2023年10月6日(金)16:00~18:00
申込締め切り:2023年10月5日(木)※定員に達し次第締め切りとなります

【登壇者】=======================
第1部 基調講演
 布施努 氏 (スポーツ心理学博士)
 「スポーツ心理学の観点から考える 部活動で身につく資質・能力」

第2部 事例報告
 畠田貴生 先生 (東海大学付属高輪台高等学校 吹奏楽部顧問)
 ※他1校 登壇予定

▼ウェビナーの詳細・視聴申込はこちらから==========
https://www.noltyplanners.co.jp/schola/seminar/1281914_9844.html?utm_source=email&utm_medium=230919_phose&utm_campaign=seminar
(イベント詳細、申込ページにリンクします)

教育活動の改善や評価に取り組む学校が増加していくなか今回は資質・能力の育成の場のひとつとして、生徒が比較的主体的に取り組んでいる「部活動」という時間を取り上げ、スポーツ心理学の視点から皆様方と一緒に考えてまいります。
参加は無料です。ぜひお気軽にご参加ください。

------------------------------------------
スポーツ心理博士の布施努氏が監修!
新しい部活ノート NOLTYスコラ フォーゼ とは?
------------------------------------------
スポーツ心理学のノウハウが詰まった、ワーク形式の部活ノートです。
目標達成のために何が必要かを考える「逆算思考」や、
チームで果たすべき役割を考える「役割性格」など、
生徒個人の自主性やチーム全体の力を伸ばすための仕組みが満載です。

■NOLTYスコラ フォーゼの詳細・サンプルダウンロードはこちら
https://www.noltyplanners.co.jp/schola/bukatsu-program/

イベントを探す

部活のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート