| 開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
| 定員 | 270名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(後日オンデマンド配信あり) |
京都大学では、従来開催していた「春秋講義」と「未来フォーラム」を統合し今秋から新たな公開講座「京大知の森」を開催します。従来の講演にとどまらず対談やパネルディスカッションなどを通じて、多様な研究分野をもつ京都大学の「知の森」に分け入り、研究の面白さや意義をお届けしていきます。
記念すべき第1回目の今回は、「ChatGPTの衝撃-可能性と脅威」と題して2名の先生の講演と対談を行います。京都大学の先生方から最新の研究について聞くことのできるこの機会に、是非ご参加ください。
***********************
日 時:12月10日(日)14:00~17:00
内 容:
■講演(各50分)
黒橋 禎夫 情報学研究科特定教授、国立情報学研究所所長
『ChatGPTの仕組みと社会へのインパクト』
ChatGPTを始めとする生成AIの「賢さ」が世間の注目を集め...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
